マムとギガンジュームのころっとクラッチブーケ
おはようございます。
昨日は暖かいかと思ったら、今朝は冷えました。
暖かくなったり寒くなったり。。
少しずつ春がきますように。
アートフラワーのご紹介です。
クラッチブーケです。
最近。。
この雰囲気のクラッチブーケが人気です。
クラッチブーケというと、従来は…
*まあるく束ねたラウンドブーケのように見える「ラウンドタイプ」
*茎の長さや花の横姿を生かして長くシャープに束ねた「アーム(ステム)タイプ」
まぁ、お花屋さんによって、ブーケの呼び方は若干違いがあれど、
だいたいこの2タイプでした。
が。。
最近は、このどちらとも言えない、
バサッッと、どばっっっと、たっぷりボリューミーに束ねたスタイルの、
このクラッチブーケが人気です。
ということで、
わかりやすいように「クラッチ グラン ブーケ」
と呼んでいます。
(おそらく新スタイルには、特に名前も付いていないと思います。
分類としては「フリースタイル」とか。。かな??)
欧米の花嫁様のドレス&ブーケ画像が、
SNSで、たくさん見られるようになって、
日本でも流行り始めようですね。
詳しい「ブーケスタイル」のお話は、
また改めてゆっくり書かせていただくとして。。
渋いグリーンと白&アイボリーの色合わせ。
ほんのりアッシュブルーも散りばめました。
ベビちゃん連れてのリゾート挙式でしたので、
アートフラワーという素材の選択は、
大正解かと思います。
花材:ギガンジューム、マム、ラナンキュラス、ライラック、
紫陽花、レースフラワー 他。。。
スタイル:クラッチ[グラン]ブーケ
<全て アートフラワー(造花)>
**
金曜日です、週末です。
この週末はちょっと遠出してきます。
皆さんも、素敵な週末でありますように。
今週もお疲れ様でした。
いつもご愛読ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。ステキと思って頂けたらポチっと
皆さんの1クリックが、とっても励みになります 応援お願いしまーす
Atelier Lianamana アトリエを移転いたしました
新住所:〒231−0844 横浜市中区西之谷町52−10 TEL&FAX 045−228−9825
<ウェディングフラワー>
ご婚礼に関するお花の受注
ご婚礼受注可能曜日:週末 土曜日&日曜日(要、一ヶ月前予約)
受注可能エリア:都内23区〜横浜市内/東京都下&神奈川県内 > 応相談
受注内容:生花/プリザーブドフラワー/アートフラワー
受注アイテム:ウェディングブーケ&会場装花 その他、ウェディングに関わる全てのお花
<ギフトフラワー>
ギフトフラワーに関するお花の受注
プリザーブドフラワー、ドライフラワー及びアートフラワーのアイテムのみ
アイテム:プリザーブドフラワー
ドライフラワー
アートフラワー
(生花ギフトフラワーはお休みを頂いております。申し訳ございません。)
お届け先:全国発送可(送料別途)
詳しくはこちらをご覧くださいませ →→ お花受注の詳細お知らせ
Atelier Lianamana はウェディング&ギフトフラワー専門の「花アトリエ」です。
ご注文・ご要望にあわせて、貴方のためのお花を、貴方のためだけに。
一番良い状態でご用意いたします。
デザイナーが丁寧に対応出来るよう、1日2組様までの完全予約制<フルオーダーメイド>です。
Atelier Lianamana
**
Atelier Lianamana ホームページをリニューアルしました
今まで以上に、お花いっぱいのウェブサイトになりました。
どうぞ、宜しくお願いします
← Atelier Lianamana HP
ウェディングフラワー&ギフトフラワーの詳しい情報はこちらをご覧ください。
おすすめページ 『ブーケとドレスのスタイル
』
ウェディングブーケ選びの参考にしてくださいね。
←『ブーケとドレスのスタイルについて
<お知らせ> yahoomail、hotmail、gmail などをお使いの方へ
2、3日でお返事がない場合(必ず翌日もしくは翌々日にはお返事しています)は、
コンタクトフォームを使って再度メールを送ってください。また、返信催促のお電話も遠慮なく☆☆
お手数おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
mana @ Atelier Lianamana アトリエ リアナ マナ
- 2018.02.16 Friday
- wedding アートフラワー(造花)ブーケ&小物
- 09:21
- comments(0)
- -
- Tweet
- -
- -
- by Atelier Lianamana 奈穂
